
TEL:0234-24-4187


川口耳鼻咽喉科クリニック
KAWAGUCHI Ears, Nose & Throat CLINIC
山形県酒田市若竹町2丁目3-2 FAX:0234-26-8781

川口耳鼻咽喉科クリニック
KAWAGUCHI Ears, Nose & Throat CLINIC

当院は山形県酒田市若竹町の耳鼻咽喉科です。
中耳炎、鼻炎、咽頭炎をはじめとした一般診療に加え、補聴器の相談等を行っております。
お困りのことがあればスタッフ一同、わかりやすく優しい診療を心掛けておりますので、地域のかかりつけ医としてお気軽にご相談ください。
みみ・はな・のど・めまい・花粉症でお悩みの方このような症状はありませんか?
●耳が痛い
●聞こえづらい
●耳鳴がする
●鼻水やくしゃみが続いている
●のどが痛い
●いびきがひどい
●めまいがする
●透明な薄い鼻水がとまらない
●目がかゆい
●鼻がかゆい
地域のかかりつけ医として相談できるクリニックを目指しています。
また、魚の骨がのどにひっかかったなどお困りの症状もお気軽にご相談ください。
お子様からご年配の方まで症状やお話をお聞きして、必要な検査を行います。
病気の原因を調べて、わかりやすい説明を心がけております。
お一人お一人に合った、治療法やお薬を提供致しますので、みみ・はな・のどでお困りの症状がございましたら、ご相談ください。
耳が遠くなった、テレビの音量が大きくなったなど「聞こえの相談」にも対応致します。


よくある症状
耳の症状
耳の痛み/耳のかゆみ/耳だれ/耳鳴り/耳つまり/聞こえにくい
鼻の症状
鼻が痛い/鼻がムズムズする/鼻水/鼻づまり/においがしない/鼻血/花粉症
のどや口の症状
のどの痛み/のどがイガイガする/咳が出る/痰が出る/飲み込みにくい/声がれ
その他の症状
いびき/口の渇き/舌の荒れ/口内炎/首の腫れ/めまい/魚の骨がひっかかった
予防注射
インフルエンザワクチン 3300円/1回 2019年10月の料金です
※予約制となっております。

診療科目
地域のかかりつけ医としてお気軽にご相談ください。
耳鼻咽喉科
院長 川口 和浩
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医・補聴器相談医
【所属学会】
日本耳鼻咽喉科学会
日本耳科学会
日本頭頚部腫瘍学会
日本頭頚部外科学会
日本耳鼻咽喉科臨床学会
日本癌治療学会
日本顔面神経研究会
みみ・はな・のどの治療・検査・相談・検診
難聴の治療・検査・検診
アレルギー性鼻炎・花粉症の治療・相談
めまいの検査・治療・検診
補聴器相談
予防接種
みみ・はな・のどで何かおかしいなと感じたら、早めの受診をおすすめします。

<対象疾患>
中耳炎、外耳炎、めまい、難聴、副鼻腔炎、花粉症、アレルギー性鼻炎、嗅覚障害、咳、喘息、風邪、インフルエンザ、味覚障害、扁桃炎、声帯ポリープ、いびき(睡眠時無呼吸症候群)など

診療時間
※但し、土曜日午後は14:00までの診療となっております。
■休診日 木曜日・土曜午後・日曜日・祝日
設備紹介










よくある質問
Q.
耳鼻咽喉科はどのような症状を受付ていますか?
耳鼻咽喉科は、みみ・はな・のどに関わる病気を診察します。
中耳炎、鼻炎、咽頭炎、難聴・耳鳴の治療、アレルギー性鼻炎、花粉症、めまいの検査・治療・検診などお気軽にご相談ください。
A.
Q.
補聴器について相 談したいのですが・・・
当院の院長は補聴器相談医です。
補聴器に関することはお気軽にご相談ください。
A.
Q.
花粉症かどうか検査できますか?
何に反応して症状がでているのか、スギ花粉・ブタクサ・ダニなどアレルギー検査ができます。
A.
Q.
魚の骨がのどにひっかかったみたい・・・
自分でとれない、なんとなく気になるなど、対応致します。
A.

クリニック概要
病院名
川口耳鼻咽喉科クリニック
所在地
(〒998-0834)山形県酒田市若竹町2丁目3-2
TEL
0234-24-4187
FAX
0234-26-8781
駐車場
有
診療科目
耳鼻咽喉科
診療時間
平日 9:00~12:30/14:30~18:00
土曜 9:00~14:00
休診日
木曜日、土曜午後、日曜日、祝日
院長名
川口 和浩
健康相談・検診
各種健康相談
設備
吸入器、レントゲン、聴力検査室

アクセス
みみ・はな・のどに関することで気になること、心配なことは何でもご相談ください。
患者様のお話に耳を傾け、症状に合った治療を致します。

●JR酒田駅から車で8分
●酒田ICから車で10分
●庄内空港から車で20分